最近は、覚醒ペグのパーティにも少しずつ慣れてきました。


ただ、報酬の多さに驚いております。
一回の召喚パーティで入手できる換金可能アイテムが約2000個・・・。
0.3LT*2000=600LT
これまでの自キャラの積載重量は537LTで、全然足りません。 やむなく課金をして200LT増量しました。
これでどうにかクエスト中は重量オーバーにならないようになりました。。
(しかしホント言えば、報酬の赤い玉を全て開封すると、これでもまだ少し足りていません)
出費を考えると、覚醒クエストはメインキャラ一人に絞ることになりそうです。
------------------------------------------------
話変わって。
ネットでLv.56に適した狩り場を検索していたところ、「砂漠ナーガ聖殿」を紹介している記述があり、その確認をしに行ってきました。
場所は、砂粒バザールの北西。 崖の東側をなぞるように進んでいくと、すぐにたどり着けます。

検索した記述にもありましたが、ここはヴァルキリーには戦いやすい場所でした。 敵の表示は桃色で若干、上のレベルですが、シールドスローでほとんどの敵を押し返すことが出来、長期戦が可能です。

商店や倉庫の揃った「砂粒バザール」にも近く、環境は悪くはないです。
ただ・・・・一つ悔やむことが。 こんなに簡単なら、Lv.55の時に来れば良かったかな・・・と。

最後はアルティノの渡し場にも舟を設置し、釣りでした。

黒い砂漠| Pmang公式サイト
一回の召喚パーティで入手できる換金可能アイテムが約2000個・・・。
0.3LT*2000=600LT
これまでの自キャラの積載重量は537LTで、全然足りません。 やむなく課金をして200LT増量しました。
これでどうにかクエスト中は重量オーバーにならないようになりました。。
(しかしホント言えば、報酬の赤い玉を全て開封すると、これでもまだ少し足りていません)
出費を考えると、覚醒クエストはメインキャラ一人に絞ることになりそうです。
------------------------------------------------
話変わって。
ネットでLv.56に適した狩り場を検索していたところ、「砂漠ナーガ聖殿」を紹介している記述があり、その確認をしに行ってきました。
場所は、砂粒バザールの北西。 崖の東側をなぞるように進んでいくと、すぐにたどり着けます。

検索した記述にもありましたが、ここはヴァルキリーには戦いやすい場所でした。 敵の表示は桃色で若干、上のレベルですが、シールドスローでほとんどの敵を押し返すことが出来、長期戦が可能です。

商店や倉庫の揃った「砂粒バザール」にも近く、環境は悪くはないです。
ただ・・・・一つ悔やむことが。 こんなに簡単なら、Lv.55の時に来れば良かったかな・・・と。

最後はアルティノの渡し場にも舟を設置し、釣りでした。

黒い砂漠| Pmang公式サイト

コメント
コメント一覧 (2)
そうですね、砂漠ナーガは効率よく狩りやすくPT狩りにも最適な場所です
PTだとお互いの足りない火力も補えるのでソロよりもPT狩りで効率を上げるのがオススメです
PTに高LV者がいれば中に一人や二人くらいlv足りなくても大丈夫かと思います
コメントありがとうございます!
全体チャットで流れているナーガPTの呼び掛けは、ここでの狩りのことだったんですね。
恥ずかしながら、言われてようやく気付きました。
機会あれば参加してみようと思います。