削除期限(6/19)が迫ったドラゴン「黄昏の翼」を出しました。
削除期限に気付いておらず、今になって慌てて使用です(苦笑)
出したのは新色の「青色の黄昏の翼」。
-------目が痛いけれど、今しか撮る機会がない。 ディスプレイを暗くして撮影をしました。
撮影プランは思いつかないけれど、とにかく撮影。
初代の「黄昏の翼」は夕陽に照らされると光ります。 このドラゴンも光るのかも知れません。(今回はそこまで気が回らず、試せませんでした)
一先ず、カルフェオンからベリア村まで飛翔。
ベリア村の海へ出ました。
せっかくなので、大洋を越えて、朝の国まで飛んでみる事にしました。 黄昏の翼にはスタミナ制限があるため、もしかすると途中で落ちてしまうかも知れませんが。
半分の距離までは、島が多いので問題なし。 羽根を休めながら行けます。勝負は後半。 朝の国まで陸地がありません。 できるだけ直線で飛行しました。
今回の画像の中では、これが一番お気に入りです↓
時々、ふと思うのですが。
一応、黒い砂漠ならではの映像を撮っているつもりですが、こういう映像(↑)、他のゲームでも撮れるのでしょうか?(全てのゲームを知っている訳ではないので)
うーん。 残念ながら、朝の国へは届かず。 スタミナ切れで落ちてしまいました。(予想はしていましたがw)
※地図画像は上に行くほど縮小されているため、線の長さは等しくありません。
おさかなウェアを着忘れていたので、海賊船から逃げきれず、浮遊物まで辿り着くのが大変。
浮遊物に着きました。
小さなスペースでは、黄昏の翼を呼び出すことは出来ません。 残りは、おさかなウェアに着替えて泳ぎました。朝の国へ到着しました。 さて次は何をしましょうか。
コメント
コメント一覧 (3)
ドラゴンで朝の国…私の逆ルートされてますね(そして私もブログに書いた)
やっぱり途中で落ちますよね(^^;)
そりゃあ渡れたら、船要らなくなりますしね…
(入手困難だからそうでもないかもですが)
こんにちは。
今回の海越えは千章さんの影響です。 日記読んでいたので。
無謀と分かっていても、やってみたかった(笑)
ドラゴンは、今の性能で十分ですね。 仰る通り、他のコンテンツとのバランスが崩れてしまうので。
そうでしたか~
結局本実装されるドラゴンはもう少し速度は上がるようですね。
スタミナは同じかな?
また忘れたころに乗れるイベントやってほしいなぁ(^^)