5/8は黒い砂漠、日本サービス開始の日。 2015年にスタートし、10年経ちました。
黒い砂漠10th感謝祭11 ヴァルキリー
その3日前の5/5、10周年記念の公式生放送が行われました。


【2025/05/08イベントレポート追記】
4gamer様。

GameSpark様。

GameWith様。

GameWatch様。

-----------------------------

番組の最後では、天灯と花火の打ち上げ。 先に動画をUPします。


--------------------------------------------

番組では、これまでのアップデートの振り返り、GMムラスカ氏によるクイズ、芸術祭の結果発表、オフラインイベント会場の紹介などが行われました。

その放送を見ながらプレイしている最中、ゲーム内では「天灯上げ」の告知が流れていました。 記念のイベントですので、現場へと向かいます。
黒い砂漠10th感謝祭 告知

--------------------------------------------

ベリア村の海岸に来ました。

予定の30分前に着きましたが、人はまばら。 海岸付近というので、海岸沿いを走ってみましたが、いつもの釣り放置の光景。 イベント参加の人たちは何処だろう。

とりあえず、そのまま海岸で待機。

その時、同じ10周年イベントの記念称号を付けた方とバッタリ遭遇しました。 
黒い砂漠10th感謝祭02
貴重な機会と思い、記念にツーショットを撮らせて頂きました。
黒い砂漠10th感謝祭03c
綺麗なキャラメイクですね。 ありがとうございました。
黒い砂漠10th感謝祭01

-------
さらに待機。

ただ結果的に、この海岸での待機は良くなかった。 この間に公式サイトの告知を確認すればよかったのですが、しなかった為(ゲーム内チャットのみ閲覧)、結局、天灯上げイベントの場所が分からないまま。

時間になり、天灯上げと花火が始まりました。
黒い砂漠10th感謝祭04
黒い砂漠10th感謝祭 花火
べリア村の海岸でも、そこそこ人は集まっていましたので、そこで撮影を。

-------

集合場所に気付いたのは花火が終わった後でした(笑)

フォトモードから通常画面に戻ると、いつの間にかルート案内が出ていました。 会場は、海岸と言っても、崖の上のほうでした。
黒い砂漠10th感謝祭05
公式サイトを確認する時間はありました。 完全にワタクシの見落としです。

せっかくの10周年なのに・・・参加しそこない、撮りそこないました。

それでもせっかくの花火。

落ち込みながらも、どうにか動画に纏めました。 今回のすったもんだが、後で笑い話になるなら、これも「記念」かなと思います。

--------------------------------------------
--------------------------------------------

10周年の振り返り記事がありますので、貼っておきます。

4gamer様

【備考】
以下は、5周年の時の振り返り記事です。

GameSpark様