デッドアイ、ウルキタのストーリーは終えましたが、此処にはまだ未開の地があります。 今回は知識集めをして回りました。
ウルキタは高低差の激しい地形で移動が大変です。 ですが只今、期間限定で騎乗ドラゴン「黄昏の翼」が使用可能。 これを使って縦横無尽に移動しました。
これはセフィラ湖近くから、雪山方面を見たところ↓セフィラ湖に住む人の洗濯物↓
ふぅ、マップにはまだまだ「?」マークがあります。
ベランディール村という所へやって来ました。 岩山を丸ごと村にしたような場所。
エダン達、秘密守護団の主要メンバーが揃っています。ゴルガスに加え、エイリーンも。ドゲルフと狐のレンス。下から見るベランディール村↓
シーカーリオン(奥)とお友達の皆さま。
此処はツングラド遺跡のレトゥサ遠征隊キャンプ↓
知識がたくさんあります。 可能な限り自力で集めましたが、HoneyRose様の情報にもお世話になりました。
食料の少ない地では、ラッコ族の釣り能力が、大きな助けとなっていました。これはレトゥサ遠征隊となりの、バレンシア遠征隊キャンプ↓
レトゥサが先に到着していたため、より条件の悪い環境です。
こちらは、バレンシアのバルハン王子のいるバルハンキャンプ↓これはセフィラ湖近くから、雪山方面を見たところ↓セフィラ湖に住む人の洗濯物↓
更にアチコチ。 ここはカルアッシュ渓谷。
そこの兵舎↓これはシャカタール荒野の牧草↓ドラゴン「黄昏の翼」に乗ったところ↓こちらはウルキタ南東にある、ソトフィビル。 ちょっと覚えにくい名前(笑)
ふぅ、マップにはまだまだ「?」マークがあります。
ベランディール村という所へやって来ました。 岩山を丸ごと村にしたような場所。
岩山の中は、秘密守護団が属する「均衡の学会」拠点になっていました。(下に見えるリングに乗っかりたい時は、ここから落ちると簡単)
これもベランディール村(の一部)均衡の学会(秘密守護団)の拠点。エダン達、秘密守護団の主要メンバーが揃っています。ゴルガスに加え、エイリーンも。ドゲルフと狐のレンス。下から見るベランディール村↓
村の南側は森林。
その際、「何かを埋めた痕跡」の謎の箱も登場しました。
そして偶然、「石槍岩」の知識もゲット。ベランディール村に一区切りついた所で、辺境の拠点を廻りました。
これはシーカーリオンという機械モンスターがいる山の上↓
シーカーリオン(奥)とお友達の皆さま。
試しに戦ってみましたが、タコ殴りでボロボロでした。
イスラヒド高原洞窟↓どうにか地図上の「?」は全てクリアしました。 知識もかなり集めた・・・ハズ。
気力が尽きた所で、一旦ウルキタ地域は終了としました。
コメント