ファンタシースターオンライン2です。
今回は旧PSO2ではなく、PSO2NGSの方をプレイしました。
今のPSO2NGSはどうだろうか?というのを確かめる為です。
自キャラは2年半前からLv.14で止まったまま。 メインクエストを少し進めてみました。
これは目的地へ行く途中、鉢合わせたエネミー。 現住生物かどうかは知りませんが、面白いデザインですね。
たまたま他アークスがいたので共闘。
これも通りすがりに出会ったエネミー。 ソロでは倒すことは無理そうでした。やっと目的のNPC、アイナの所へ到着。
廃墟となった研究所。
そのままドールズと戦闘。
雑魚を倒すと・・・
大型のドールズが登場。
どうにか倒すと、何やら緊急事態。 セントラルシティへ集合、となりました。
帰りは、連れのNPCが増えました。
セントラルシティ外周のハロウィン装飾。
基地へ戻ると、緊迫した雰囲気。
行方不明になったアークスの捜索に行くことになりました。
ふぅ、今回はここまで。
--------------------------------------------
うーん。 3年前もそうでしたがPSO2NGSのNPCキャラメイクが、やはり苦手です。 久々にアイナやマノンに会った時「うわっ」と拒絶反応が出ました。
他のNPCも基本的に不得手ですね。
旧作のNPC、特にエピソード3までのキャラには好感が持てるのですけどね。
また、プレイキャラの大半がアニメ調美少女キャラというのも、嗜好の違いにより厳しいです。
ユニークなキャラメイクが出来ることは魅力と分かりつつも、PSO2NGSの方は時々遊びに来るくらいの距離が合っていそうです。
さてエピソード6の続きへ。
コメント