エリオンです。 サービス終了前日の9/12、「大SS撮影会」が行われました。
エリオンの世界は、ヴァルピンとオンタリーという2つの勢力に分かれています。 これはヴァルピン側のユーザーイベントです。
イベントは、大拠点から始まり、かつてA:IRと呼ばれた頃の名残りでもある「空」を巡りながら、ヴァルピン側スタート地点にある船を目指しました。
大拠点(三日月の牙)~空の旅~次元ポータル(堅牢な鉄甲号)~空の旅~始まりの船(スタート地点)~移動~朝露の泉(最終撮影地)
撮影会の様子は動画にしました。
フルヴァージョン(10:25)
こちらはショートヴァージョンです。(2:19)
---------------------------------------------
ここからは静止画で。
場所は、大拠点(三日月の牙) 開始時間が近づくにつれ、人が増えてきました。
進行は大変スムーズ。
主催の方が驚くほど配慮の行き届く方で、チャットだけでなく、立て看板で並ぶ方向が分かるようにされていました。
-------
1か所目の記念撮影。
ワタクシのような復帰組も混ざっているでしょうが、おそらく大半が、約2年プレイを続けてこられたプレイヤーさんと思われます。
撮影機能の都合上、自キャラがセンター寄りに位置しています。 かなり恐縮しながら撮ってました。

ピンクの象などのペットたち。
【9/17貼り忘れ1枚追加】
-------
次は、空の旅。
飛行船に乗って、エリオンならではの景色を巡りました。(これは動画の方に収めました。 雲が綺麗です)
------------------------------------------------------------------
ELYONはかつてA:IR(Ascent:Infinite Realm)と呼ばれ、スチームパンクを彷彿とさせる世界でした。 結局これは叶いませんでしたが、エリオンのあちこちに、その名残りがあります。(個人的には、PVで流れるサウンドトラックが好きなのですが、生憎A:IRの名と共にお蔵入りになってしまった様です)
A:IR時代のPVです↓
PVで使われたサウンドトラックの原曲がありました↓
曲はTwo Steps from HellのVictory。 Two Steps from Hellは、主に予告編の楽曲を手掛けている所だそうです。(Wikipedia)
---------------------------------------------------------------------
2ヶ所目の記念撮影は、ヴァルピン側スタート地点にある船の上でした。
始まりの船へは、飛行船を爆破し、落下することで甲板に乗りました。 落下死からの回復も、主催者側が手配済み。 至れり尽くせりです。
ここでの撮影も、看板を立てて参加者が迷わないようにしてくれていました。
集合写真です。
肝心の主催の方は、写っているだろうか。 (主催の方は案内に力を注がれて、自身が並ぶのは最後の方なので、結構気になってました)

アップでも撮影。
茶色?のウサギ衣装を着た亜人が、今回の主催者様です。
-------
陸に上がりました。 次の撮影場所を目指します。
3ヶ所目、最後の撮影は「朝露の泉」でした。
ここで撮影会は終了となりました。 皆様、お疲れさまでした。
ワタクシも最後に、主催者様にご挨拶。 ただウロウロしているだけの身にも関わらず、気さくに話しかけていただいて、大変嬉しかったです。
どんな世界も結局は「人」なんだなと、改めて実感するほどでした。短い期間でしたが、お世話になりました。 ありがとうございました。
-------
さて、この翌日(9/13)エリオンはサービスを終了してしまった訳ですが。
まだ未整理のスクリーンショットがあるので、もう少し続くと思います。
コメント