マグヌスの続き。
闇の精霊から「蓮花、ジョルダイン、エイリーンに会ってみようぜ」と言われ、会いに行ってみました。
蓮花はベリア船着き場、エイリーンとゴルガス爺さんはカルフェオン大学の図書館と分かっています。 ジョルダインは「セレンディアの寂れた所」だそうです。
![黒い砂漠 マグヌス 井戸 バルタリ農場](https://livedoor.blogimg.jp/valkyriemoon/imgs/8/2/829f4fa4-s.jpg)
ウージュに会うと「変なものを見つけたので、そっちの世界に放り投げた」と言われます。
またまた現実世界へ。 ベリア村アリーナの井戸。
「正体不明の箱」・・・これですね。
中を開けると「深淵の旅を祝うウージュの箱」が出てきました。 そしてそれには「真5防具」が入っていました。(どれか一つ選択)
50年前と変わらぬ蓮花はともかく、50年の時を経て、お爺ちゃんになったカプトリの親父を一瞬で見抜くとは・・・。 50年前ならば、当時は同年代くらいだったはず。
建物の中まで捜索してみましたが・・・
ここには居ませんでした。
下に行くと、今度は横穴。
小さな横穴も捜索しましたが、居ません。
出口に来てしまいました。
場所は、南西部関所から脇道へ入った所。
大学図書館。
居ました。
先ずゴルガス。
実験中の爆発に巻き込まれたと聞きましたが、元気そうです。
続いてエイリーン。
やんちゃな所がありつつも頑張ってました。
これで知識:後日談はクリア。
と、その前に、謎の旅行者から報酬が出ました。 ヴォルクスの助言(+120)、クロン石500個、プレミアムパッケージ(15日)。 かなり良い報酬です。
その後、闇の精霊からも声がかかりました。 「ウージュに会いに行こう」
近くの井戸からマグヌスへ入ってみました。
![黒い砂漠 マグヌス 井戸 バルタリ農場](https://livedoor.blogimg.jp/valkyriemoon/imgs/8/2/829f4fa4-s.jpg)
ウージュに会うと「変なものを見つけたので、そっちの世界に放り投げた」と言われます。
またまた現実世界へ。 ベリア村アリーナの井戸。
「正体不明の箱」・・・これですね。
中を開けると「深淵の旅を祝うウージュの箱」が出てきました。 そしてそれには「真5防具」が入っていました。(どれか一つ選択)
---------------------------------------------------------------------
ふぅ。 ようやく今回の目的を開始です。
ここで先に、重要な参考資料を。
黒い砂漠 アインズ手記(AINDS NOTE)様より
「黒い死」や、カルフェオンとハイデルが戦争した時期など、蓮花とジョルダインに関係したものが分かります。
-------
最初は、すぐ近くにいる蓮花(ヨンファ)から。 ベリア村の船着き場です。
蓮花「しばらく来ないうちにだいぶ変わったわね」
・・・ええ、そうです。 4年前にベリア村は拡張されました↓
【黒い砂漠279】新しくなったベリアの船着き場(シェナベルのネトゲ日誌Lv2様より)
それは置いておいて、蓮花は50年前(エリアン暦234年)のベリア村しか知らないはずなので、本当はそれ以上の変化を感じているのかもしれません。
というか、50年前に帰ったのではなかったのですね。
そこに「カプトリの親父」というお爺ちゃん出現。 蓮花のことを知っています。50年前と変わらぬ蓮花はともかく、50年の時を経て、お爺ちゃんになったカプトリの親父を一瞬で見抜くとは・・・。 50年前ならば、当時は同年代くらいだったはず。
※「カプトリとカプスニ」は、韓国の昔話だそうです。 お互い好意を持ちながらも、想いを告げないまま別の人と結婚したという話らしい。
まぁでも何の屈託もなく会話をしているので、この世界でのカプトリとカプスニはハッピーエンドだったのかな?
会話を終えると、マグヌスの知識「後日談」が得られました。(ということは他のキャラにも、知識:後日談がある事になります)
-------
次はちょっと難関。 セレンディアでジョルダインを探します。
「寂れた所」というので、まずはグリッシー廃墟へやって来ました。建物の中まで捜索してみましたが・・・
ここには居ませんでした。
-------
続いてやって来たのは、湿原ナーガ地下にある洞窟。 壊れた馬車が目印です。
一通り探してみましたが・・・ここにも居ませんでした。-------
その次にやって来たのは、セレンディアの秘密の洞窟。 場所は、南西部関所の南側の山の上。
近年はクエスト追加で石碑が建てられ、見つけやすくなっています。
ここの入り口は縦穴です。下に行くと、今度は横穴。
小さな横穴も捜索しましたが、居ません。
出口に来てしまいました。
洞窟から出た所。 そういえば此処は、崖下へと通じている箇所。 更に下へと進んでみました。
居ました。 ジョルダインです。場所は、南西部関所から脇道へ入った所。
本来ならば10年くらい前の時代(カルフェオンとハイデルの戦争前)に帰る予定だったのでしょうが。 なんだか可哀そう。
現代のジョルダインは色々とやらかしてますからね。 驚くのも無理はありません。因みに、この黒い砂漠のゲームの始まりは、エリアン暦285年です。(アインズ手記様より)
カーマスリビア解放が、翌286年。 現在はそこから更に時間が経っています。
-------
最後はカルフェオンへ。 ゴルガスとエイリーンに会いに行きました。
大学図書館。
居ました。
先ずゴルガス。
実験中の爆発に巻き込まれたと聞きましたが、元気そうです。
やはりこんな感じだったのでしょう↓ 心配しなくてよかった。
続いてエイリーン。
やんちゃな所がありつつも頑張ってました。
これで知識:後日談はクリア。
マグヌスのクエストも、あと少し・・・のハズ。
コメント