新作MMORPG「ELYON」のオープン前日、先行キャラメイクが解禁となりました。


11/11(木) 12:00~!「先行キャラクター作成」開始!&WebMoneyが当たるSS投稿キャンペーン!
期間は、翌12日の08:30までという短い時間ですけれども。
それでも、キャラメイクできるようになったのは有難いです。
(元々は予定になかった。 運営チームの尽力のおかげ)
サーバーは「スコーピオ」を選びました。 (11/14追記:リオでした)
陣営は、赤の「オンタリー」にしました。(プレオープンテストの時と同じ陣営)
都会より田舎が好き、というのが選んだ理由です。

そしてキャラメイク開始です。
クラスはエレメンタリスト。 種族はエルフにしました。

プリセットから、良さそうな顔を選んで調整開始。
調整の手順は、
1:プリセットから、好みに近そうな顔を選択。
2:「簡単形態」で、全体的な造形を調節。
3:「細部形態」で、細かい部分の調節。
で、行いました。

エリオンは「顔」自体の大きさも変更できます。 身体とのバランス調整に便利です。
こんな感じでしょうか。

横顔や、身体の厚みのチェックも忘れずに。

それが終わってから、メイクと髪型を調整。

キャラメイク内では、幾つかの衣装が用意されており、ポーズも変えられます。 それらを切り替えながら、確認と微調整をしました。


今回は、これで良しとします。

衣装効果もあり、ファンタジーらしいキャラになったかなと思います。


いよいよ、サービス開始ですね。

『ELYON』(エリオン)公式サイト
期間は、翌12日の08:30までという短い時間ですけれども。
それでも、キャラメイクできるようになったのは有難いです。
(元々は予定になかった。 運営チームの尽力のおかげ)
サーバーは「
陣営は、赤の「オンタリー」にしました。(プレオープンテストの時と同じ陣営)
都会より田舎が好き、というのが選んだ理由です。

そしてキャラメイク開始です。
クラスはエレメンタリスト。 種族はエルフにしました。

プリセットから、良さそうな顔を選んで調整開始。
調整の手順は、
1:プリセットから、好みに近そうな顔を選択。
2:「簡単形態」で、全体的な造形を調節。
3:「細部形態」で、細かい部分の調節。
で、行いました。

エリオンは「顔」自体の大きさも変更できます。 身体とのバランス調整に便利です。

こんな感じでしょうか。

横顔や、身体の厚みのチェックも忘れずに。

それが終わってから、メイクと髪型を調整。

キャラメイク内では、幾つかの衣装が用意されており、ポーズも変えられます。 それらを切り替えながら、確認と微調整をしました。


今回は、これで良しとします。

衣装効果もあり、ファンタジーらしいキャラになったかなと思います。


いよいよ、サービス開始ですね。

『ELYON』(エリオン)公式サイト

コメント