5/13、BLESS UnlieashedのFinal Testが始まりました。
ただ、アジア・サーバーはログインできなかったり、緊急メンテナンスが入ったりと、大変な様です。
ワタクシの場合、初回はサーバーが表示されましたが、ログイン後、しばらくして切断。

その後は、他の方と同様に「ゲーム終了」しか選択できない状態となりました。
その為、ヨーロッパ・サーバーで再開しました。
キャラクターメイキング。
クラスはメイジ(魔法職)。 種族は人間にしてみました。
前回のクローズドβテストとの比較。
首の後ろ。 体型によって段差が出来ていたのですが、修正が入った様でした。
細かいことですが、有難いですね。
(全ての条件で確認した訳ではないので、段差の出来る可能性はあります)
【05/18、エルフ同士での比較画像、1枚追加しました】
キーボード+マウスで使っていますが、操作性はだいぶ改善されています。 それでも、使いやすいか?と問われると、「うーん」となりますが・・・。
そもそもの仕組みとして、キャラクターの向きを変えるときの回転が極端で、キャラメイク自体が難しいです。
【追記】顔の向きが思い通りの位置にならず、パラメータの細かい調整を、確認することができません。
「体型を変えられる」という一点を除けば、アーキエイジの方が、はるかに操作しやすく、また綺麗です。
あとBLESSでは、リアル系キャラより、獣人などの漫画的キャラを作るのが向いている様です。
どうにかキャラが出来上がりました。
チュートリアル開始です。
-------
因みに、ユーザーインターフェースなどを消す撮影モードへは「F7」キーで切り替えられます。
撮影は「F9」キー。
スクリーンショットの保存先は、
[ドライブ名]:\Steam\steamapps\common\Bless Unleashed Playtest\Bless\Saved\Screenshots
になります。
-------
2度目なせいか、ここはサクサクと進行。
ここからがスタートです。
自キャラのアップ。 分かっていたことですが、相変わらずの映像です。
レンス効果のせいか、押しつぶしたような顔面になります。
取り敢えず始めの依頼を2つほど、やったところで終了。 ワタクシには、ここまでかな。
コメント