ノヴァの覚醒クエストをしました。


スタートはタリフ村。
そこでは、アヒブが待っていました。
カーマスリビアを追われた種族が、なぜ此処に。

話の中身は、だいぶ複雑。 カルフェオンだけの話だけではありません。
魔女イレズラ、そして新規エリアのオーディリタまで絡んでいました。
その後の討伐。 メイン族から。

--------------------
※寄り道でカブト族駐屯地のクエストも消化。


--------------------
続いて、兵の墓。 この墓にも意味がありました。

そして、古代の隙間。


最後は、エルリック寺院。 誰かが倒れています。

それも複数。 全員、ノヴァです。



皆、自分と同じ立場。 同じ目的で此処を訪れ、死にました。

-------
この顔は、キャラメイクの「顔2」ですね。

このキャラの登場のために、従来の「顔2」がサイレント変更されたのか、と思うと、複雑な心境です。
-------
元祖ノヴァ、フランチェスカの日記。

そして日記の主、オリジナルの登場。

※せっかくなので同じ衣装にしました。

オリジナルを名乗っていますが、本当かどうかは、怪しいです。
戦いに勝ったものが、オリジナルを名乗る。 という構図なので。
いったい何回、何年、これを繰り返して来たのでしょうね。

古代の石室へジャンプ。 ここで勝負です。




NPCのノヴァは、顔も血まみれになります。

決着が付きました。


「王の鍵」を入手。 これは後日、実装されるエピソードで必要なアイテムです。

覚醒完了です。

覚醒武器は、右腕に巻き付いた、黒い蔦。(2枚上の画像に写る、黒い木が、巻き付いてくる)

戦闘時は、これがサーブルや、鎌の形に変形します。


これで「私がオリジナル」となりました。
そこでは、アヒブが待っていました。
カーマスリビアを追われた種族が、なぜ此処に。

話の中身は、だいぶ複雑。 カルフェオンだけの話だけではありません。
魔女イレズラ、そして新規エリアのオーディリタまで絡んでいました。
その後の討伐。 メイン族から。

--------------------
※寄り道でカブト族駐屯地のクエストも消化。


--------------------
続いて、兵の墓。 この墓にも意味がありました。

そして、古代の隙間。


最後は、エルリック寺院。 誰かが倒れています。

それも複数。 全員、ノヴァです。



皆、自分と同じ立場。 同じ目的で此処を訪れ、死にました。

-------
この顔は、キャラメイクの「顔2」ですね。

このキャラの登場のために、従来の「顔2」がサイレント変更されたのか、と思うと、複雑な心境です。
-------
元祖ノヴァ、フランチェスカの日記。

そして日記の主、オリジナルの登場。

※せっかくなので同じ衣装にしました。

オリジナルを名乗っていますが、本当かどうかは、怪しいです。
戦いに勝ったものが、オリジナルを名乗る。 という構図なので。
いったい何回、何年、これを繰り返して来たのでしょうね。

古代の石室へジャンプ。 ここで勝負です。




NPCのノヴァは、顔も血まみれになります。


決着が付きました。


「王の鍵」を入手。 これは後日、実装されるエピソードで必要なアイテムです。

覚醒完了です。

覚醒武器は、右腕に巻き付いた、黒い蔦。(2枚上の画像に写る、黒い木が、巻き付いてくる)

戦闘時は、これがサーブルや、鎌の形に変形します。


これで「私がオリジナル」となりました。
コメント