昨夜は採集をしていました。
メインクエストで移動する途中、採取可能な野菜や木がならぶ土地がありましたので、寄り道です。
急ぐ旅ではないし、何よりこの世界の仕組みを覚えないと結局、行き詰まるので。
ある程度の採取が終わり、次の村へ。
村の片隅に何か置いてあるのを見つけ、手に取ると、それは特産品でした。
他にプレイヤーのいない辺境の村。 何のために置いてあるのでしょう。マップで交易所を探し、そこまで運ぶことにしました。
交易所は、遠くに見える街の向こう側でした。 せっせと歩きます。
やっと着きました。
特産品買取りNPCに話しかけて売却。
これが初の、特産品販売になります。
-----------------------------------------------------------------
次に、Lv.30から受けられる、かかしクエストをしました。
簡単に終わると思ったら、意外とボリュームのあるクエストでした。
ブルーソルト商会の研修を受けるような内容です。
依頼を受けては、あちこちの村を渡り歩きます。

話を進めていくうちに、ポーション製作の依頼が増えてきました。
受ける依頼を間違えた? このまま進めていいのか?
迷いはしますが製作の研修だと思えばいいか。 何れ覚える必要のある内容ですし。
しばらく、この流れで進めてみたいと思います。
難点は、覚えることが多く、現在開催されているイベントまで気が廻らないことでしょうか。
まだ初心者、という証。
最後に。
適正変更で、目的だった「聖騎士」になれました。
これは補助魔法付きの剣士。 黒い砂漠だとヴァルキリーが近いでしょうか。

コメント