ライブドアブログがHTTPS化されました。

長い時間かかりましたが、ようやく利用できるようになりました。
このブログはサンプルデザインをそのまま使用しているため、難しいことはありませんでした。
一部のデザインが崩れましたが、そのデザインも、HTTPS置換ツールですぐに解決。
今のところ、これだけで大丈夫の様です。
元の記事を見つけられませんが、十数年前のままシステムを更新してこなかった事が、HTTPS化が遅れた原因との事で、今のスタッフは相当、苦労された様です。 お疲れ様でした。
-----------------------------------------------------------------
【ArcheAge】
アーキエイジでは、遠征隊というものに体験入隊してみました。
他のゲームでの、チームやギルドに当たるものです。

今なら遠征隊加入でもれなくプレゼント!
入隊イベント期間だったということもありますが、
それよりも生活系、生産系のクエストの進め方が今一つ分からず、悲鳴を上げていたという事の方が大きいです。
根っからのソロプレイ体質のため、賑やかすぎるチャットには。
少人数で、ほのぼのとしていそうな雰囲気の所に声をかけさせて頂きました。
ここでアーキエイジでの生活の仕方を勉強させてもらえればと思っています。

先ずは、ギルドとクエストの基本的な仕組みを教えていただきました。
あと、適正(スキル)のアドバイスもいただきました。
操作方法もまだ把握していないため、失敗が多いですけれども。
※画像は、
やり直そうとしたら「ゴールド不足です」と言われた時のものです。

今はメインクエストの傍ら、野良の土地で、簡単な農作物を育てています。

-----------------------------------------------------------------
あとはメインクエストを進めながら撮ったものです。
※何枚か下にグロテスクな画像がありますので、苦手な方はその前に、このページを閉じてください。


霊に取りつかれ、暴れる方たち。

倒しました。

死体を撮っていると・・・。
(別に死体が好きな訳ではありません。 「なにか撮れないかな」と普段からカメラを動かしているだけです)


消滅する直前の画像。 皮膚が消えていきます。
どアップで撮影していたので結構、驚きました。

男性キャラも。

ツインクラウンの北東、シーチャイルド桟橋へ。


倉庫NPCのルル。 始めたばかりの頃は不気味に感じましたが、最近はそうでもないです。




長い時間かかりましたが、ようやく利用できるようになりました。
このブログはサンプルデザインをそのまま使用しているため、難しいことはありませんでした。
一部のデザインが崩れましたが、そのデザインも、HTTPS置換ツールですぐに解決。
今のところ、これだけで大丈夫の様です。
元の記事を見つけられませんが、十数年前のままシステムを更新してこなかった事が、HTTPS化が遅れた原因との事で、今のスタッフは相当、苦労された様です。 お疲れ様でした。
-----------------------------------------------------------------
【ArcheAge】
アーキエイジでは、遠征隊というものに体験入隊してみました。
他のゲームでの、チームやギルドに当たるものです。

今なら遠征隊加入でもれなくプレゼント!
入隊イベント期間だったということもありますが、
それよりも生活系、生産系のクエストの進め方が今一つ分からず、悲鳴を上げていたという事の方が大きいです。
根っからのソロプレイ体質のため、賑やかすぎるチャットには。
少人数で、ほのぼのとしていそうな雰囲気の所に声をかけさせて頂きました。
ここでアーキエイジでの生活の仕方を勉強させてもらえればと思っています。

先ずは、ギルドとクエストの基本的な仕組みを教えていただきました。
あと、適正(スキル)のアドバイスもいただきました。
操作方法もまだ把握していないため、失敗が多いですけれども。
※画像は、
やり直そうとしたら「ゴールド不足です」と言われた時のものです。

今はメインクエストの傍ら、野良の土地で、簡単な農作物を育てています。

-----------------------------------------------------------------
あとはメインクエストを進めながら撮ったものです。
※何枚か下にグロテスクな画像がありますので、苦手な方はその前に、このページを閉じてください。


霊に取りつかれ、暴れる方たち。

倒しました。

死体を撮っていると・・・。
(別に死体が好きな訳ではありません。 「なにか撮れないかな」と普段からカメラを動かしているだけです)


消滅する直前の画像。 皮膚が消えていきます。
どアップで撮影していたので結構、驚きました。

男性キャラも。

ツインクラウンの北東、シーチャイルド桟橋へ。


倉庫NPCのルル。 始めたばかりの頃は不気味に感じましたが、最近はそうでもないです。




コメント