臨時の記事です。 不具合と遭遇しました。
Windows10 2004 May 2020 Updateのインストールをしたところ、
使用している外部サウンドカード、Creative Sound Blaster X-Fi Surround 5.1(SB-XFI-SR51)を認識しなくなりました。
光接続でアンプに繋ぐために使っているだけですが、10年物の古いデバイスだからでしょうか。
ドライバーの再インストール後も認識せず。
設定→更新とセキュリティ→回復→以前のビルド(バージョン)に戻す
を行い、元に戻すことになりました。

幸い、10~15分程で元のバージョンに戻りました。
(もしかすると何かのプログラムを再インストールする事になるかも知れませんが)
回復後は、再びサウンドカードを使えるようになりました。

油断しました。
更新期間を延長しましたが、その頃には落ち着いているでしょうか。

これからWindows10 2004 May 2020 Updateをインストールする方は、よく調べてから行ってください。

使用している外部サウンドカード、Creative Sound Blaster X-Fi Surround 5.1(SB-XFI-SR51)を認識しなくなりました。
光接続でアンプに繋ぐために使っているだけですが、10年物の古いデバイスだからでしょうか。
ドライバーの再インストール後も認識せず。
設定→更新とセキュリティ→回復→以前のビルド(バージョン)に戻す
を行い、元に戻すことになりました。

幸い、10~15分程で元のバージョンに戻りました。
(もしかすると何かのプログラムを再インストールする事になるかも知れませんが)
回復後は、再びサウンドカードを使えるようになりました。

油断しました。
更新期間を延長しましたが、その頃には落ち着いているでしょうか。

これからWindows10 2004 May 2020 Updateをインストールする方は、よく調べてから行ってください。
-----------------------------------------------------------------
【2020/07/26追記】
コメントで教えていただき、サブPCですけれどWindows10 2004 May 2020 にアップデートしてみました。
すると今度はデバイスを認識し、音が出ました。

ありがとうございます。
コメント
コメント一覧 (6)
同じように困ってました・・・同じ方がいたので安心?しました。
はやくなおってほしいですね・・・
こんにちは。 お役に立てたなら何よりです。
最近の大規模アップデートは不具合が目立ちますね。
この週末もう一度試してみようと、再度2004アップデートしてみましたが
今回はちゃんと音が鳴るようになってました。
他に、ATOKも使えなかったのがなおってました。
ご参考までに。
こんばんは。 治ってるんですね。
サブPCがあるので、そちらで様子をみてみようかなと思います。
報告ありがとうございます。
普通のPC内の音は鳴っていたのですが、起動し続けていると気づいたら音が
いつの間にか鳴らなくなってました・・・
再起動したらまた鳴るのですが・・・💦
また一旦元に戻しましたm(_ _)m
まだ不安定な様ですね。
ワタクシも注意してみます。 わざわざ書いてくださってありがとうございます😊