10/27、アルティノにて、ハロウィーン仮装撮影会が行われました。
この日は猛烈な睡魔が襲ってきていました。
ハロウィーン用のキャラメイクを考えている間に意識を失ってしまった様で、気が付けば開始時間を過ぎていました。
やむなく角飾りだけ付け、すっぴんで、急ぎ会場へ。
着いた時はアルティノの北にある抽出場(採掘場?)。
ここの一角をステージに見立てて、お披露目をしていました。
(これを見た時、なんて良い場所を見つけたんだと、唸るほど感心しました)
この時は「狼鼻飾り」をテーマに集まっている様でした。
周囲の方たちです。
次は「パンプキンヘッド」。
そしてハロウィンの各アバターで集まりました。(まだイマイチ状況が把握できていない時だったので、違っているかもしれません)
先ずは2015年、「ブラッディハロウィン」です。
ここでツーショットを撮らせていただきました。 とても素敵なキャラメイクです。
自キャラが すっぴんで悲しかったです。(苦笑)
周囲の方たちも煌びやか。
続いて2016年のハロウィン・アバター。
2回目のツーショットです。
この絵で伝わるかどうか分かりませんが、顔の造形が素晴らしいです。
2017年のハロウィン・アバターです。
見学者も撮っていきます。
最後は2018年、今年のハロウィン・アバター「ベスペナ」。
ここからは、混ざらせていただきました。
またまたツーショット。 キャラメイクの達人の一人です。 ありがとうございます。
テーマ別の撮影はここまで。 次の会場へと移動です。
大きな木のある所へとやってきました。
先ずは集合写真を撮りました。 人数、めっちゃ多いです。
アップで幾つか。
主催者様です。 カッコよく決めています。
・・・が、下に顔(笑)
それが終わると、フリー撮影になりました。
4度、ツーショットです。 とても可愛らしいです。 染色も綺麗。
(同じアバターを着ているのに全然、印象が違います)
横から飛び出てきた顔が、とても良い表情だったので。
サービスショットです。
改めて思うのですが染色を含め、皆さん、ホントにキャラメイクが上手です。
たまにはワタクシからツーショットを撮りに。 ありがとうございます。
まだまだ盛り上がっているところでしたが、ワタクシはここで退散させていただきました。

大盛況のイベントでした。
主催者様、参加された皆様、ありがとうございました。
コメント