キャスタニック、2日目です。


ストーリークエストを受けて、育成を進めてみました。

育成4人目ということもあり、やることは分かっていますので、サクサク進みます。

同じことを繰り返しているだけのことはあり、地形も、次第に覚えてきました。
二刀の、華麗な立ち回りが楽しいです。



コロコロ変わる衣装は全て報酬で貰った防具です。
TERAスタート当時、開発側としては、このキャスタニックを推していたそうです。
Kultur様より
TERA開発秘話。日本からの「スクール水着」の要望が基本プレイ無料化にも繋がった?
防具のデザインを見ていると、なんとなくそれが伝わってくるような気がします。

あとプレイしていて感じたのですが、キャスタニックは、なんとなく爬虫類や両生類のような動作をします。
やけに手が大きいなと思っていたのですが、トカゲや蛙がモチーフなのでしょうか。


そして最初のパーティクエストも熟し、キャスタニックはLv.25になりました。
(パーティクエストは経験値が一気に貯まります)

早々に、1stキャラの男ファイターを追い抜いてしまいました。
やはりビジュアルの差は、大きいです(苦笑)

------------------------------------------------
あとは色々撮ったものです。







育成4人目ということもあり、やることは分かっていますので、サクサク進みます。

同じことを繰り返しているだけのことはあり、地形も、次第に覚えてきました。
二刀の、華麗な立ち回りが楽しいです。



コロコロ変わる衣装は全て報酬で貰った防具です。
TERAスタート当時、開発側としては、このキャスタニックを推していたそうです。
Kultur様より
TERA開発秘話。日本からの「スクール水着」の要望が基本プレイ無料化にも繋がった?
防具のデザインを見ていると、なんとなくそれが伝わってくるような気がします。

あとプレイしていて感じたのですが、キャスタニックは、なんとなく爬虫類や両生類のような動作をします。
やけに手が大きいなと思っていたのですが、トカゲや蛙がモチーフなのでしょうか。


そして最初のパーティクエストも熟し、キャスタニックはLv.25になりました。
(パーティクエストは経験値が一気に貯まります)

早々に、1stキャラの男ファイターを追い抜いてしまいました。
やはりビジュアルの差は、大きいです(苦笑)

------------------------------------------------
あとは色々撮ったものです。






コメント