2週目、Episode 2の後半です。


人を無視したり、嫌がらせにも、嫌がらせで返したり。
少々、自己中心的なキャラを演じております。
どうなるんだろう、と思って進めていましたが、その成果(?)が出てきました。
物語の重要なところで「選択肢」が出てこず、
何もできないまま惨劇を起こしてしまいました。

・・・そりゃ、そうですよね。という展開。

何を言っても、後の祭りでした。

これから先、どうなるのでしょう。
Episode 2、終了です。

------------------------------------------------
前回に続き、ゲームを探しています。
今回、辿り着いたのは、The Elder Scrolls V: Skyrimでした。
Skyrimという名前は知っていましたが、ゲームのシステムについては全然知らなかったので、少し調べてみました。
シングルプレイヤー作品で、MOD(改造データ)を組み込めば、かなり綺麗な映像を楽しむ事が出来そう、という事までは分かりました。

しかし知らない専門用語が多すぎて、それを実践するのには、時間が掛かりそう。
ですが、(黒い砂漠を除いて)これが一番、キャラメイクや撮影を楽しめそうかなぁという印象です。 返り血エフェクトもある様ですし。
ただ、マルチプレイヤー作品ではないため、プレイするかどうかは、分かりません。
ゲーム探しも疲れますね。 探すのは一旦、休憩します。
少々、自己中心的なキャラを演じております。
どうなるんだろう、と思って進めていましたが、その成果(?)が出てきました。
物語の重要なところで「選択肢」が出てこず、
何もできないまま惨劇を起こしてしまいました。

・・・そりゃ、そうですよね。という展開。

何を言っても、後の祭りでした。

これから先、どうなるのでしょう。
Episode 2、終了です。

------------------------------------------------
前回に続き、ゲームを探しています。
今回、辿り着いたのは、The Elder Scrolls V: Skyrimでした。
Skyrimという名前は知っていましたが、ゲームのシステムについては全然知らなかったので、少し調べてみました。
シングルプレイヤー作品で、MOD(改造データ)を組み込めば、かなり綺麗な映像を楽しむ事が出来そう、という事までは分かりました。

しかし知らない専門用語が多すぎて、それを実践するのには、時間が掛かりそう。
ですが、(黒い砂漠を除いて)これが一番、キャラメイクや撮影を楽しめそうかなぁという印象です。 返り血エフェクトもある様ですし。
ただ、マルチプレイヤー作品ではないため、プレイするかどうかは、分かりません。
ゲーム探しも疲れますね。 探すのは一旦、休憩します。

コメント