Life is Strange 2周目のEpisode 2を進んでます。


どかーん。

カシャッ。

などと、やっております。
1周目と同じことをしなければならない部分は、お気楽です。

違う選択をしなければならないところは気を使いますけれど。



------------------------------------------------
別の話。
黒い砂漠に代わる、新たな定住先(オンラインゲーム)を探しております。
が、黒い砂漠を越えるキャラメイク、自由度のものは中々見つかりません。
黒い砂漠のグラフィック品質が元に戻ってくれたら、一番手っ取り早いのですけれども・・・。
そんな中、見つけたのが「Red Dead Redemption 2」という西部劇ゲーム。

気になって調べてみましたが、残念ながらゲーム機専用でした。
「Grand Theft Auto V」という作品を出している所ですので、可能性はゼロではなさそうですが、現時点では不明。 発売予定も、延期が続いている状況ですので、なおさら手に触れることは無さそうです。
綺麗なのですけれどね。


【追記】
Grand Theft Auto Vで検索していたら、こんな動画がありました。
懐かしい作品のパロディです。
こちらが元ネタ。 邦題は「裸の銃を持つ男」です。
そしてこちらが元祖。
「フライング・コップ 知能指数0分署」です。

カシャッ。

などと、やっております。
1周目と同じことをしなければならない部分は、お気楽です。

違う選択をしなければならないところは気を使いますけれど。



------------------------------------------------
別の話。
黒い砂漠に代わる、新たな定住先(オンラインゲーム)を探しております。
が、黒い砂漠を越えるキャラメイク、自由度のものは中々見つかりません。
黒い砂漠のグラフィック品質が元に戻ってくれたら、一番手っ取り早いのですけれども・・・。
そんな中、見つけたのが「Red Dead Redemption 2」という西部劇ゲーム。

気になって調べてみましたが、残念ながらゲーム機専用でした。
「Grand Theft Auto V」という作品を出している所ですので、可能性はゼロではなさそうですが、現時点では不明。 発売予定も、延期が続いている状況ですので、なおさら手に触れることは無さそうです。
綺麗なのですけれどね。


【追記】
Grand Theft Auto Vで検索していたら、こんな動画がありました。
懐かしい作品のパロディです。
こちらが元ネタ。 邦題は「裸の銃を持つ男」です。
そしてこちらが元祖。
「フライング・コップ 知能指数0分署」です。

コメント
コメント一覧 (2)
1をPS3で腐るほど遊んだ経験があります。ストーリーと景観が当時にしてはとても良かったものです。懐かしさてコメントしました
やったことがあるんですね。 ならば2も、期待できそうですね。
今のところ日本語版の製品案内が無いですけど、どうなるでしょー。