昨日はアップデートの日でした。 闇の精霊の容姿が少し変わりました。


高レベル帯のキャラで呼び出した闇の精霊は、とくに変化らしいものは見られませんでしたが、気付かなかっただけかな?
黒い砂漠は、あまりコミカライズされて欲しくないと思っていますが、これは許容範囲内でした。 ほっ。
今回も様々な仕様変更がありました。
個人的に関心度が高いのは、
★生態の知識ランクのポイント化。
★知識画面(Hキー)で獲得してない知識にカーソルを当てた時、詳しいヒントを確認できるよう追加。
★ゲーム開始時のロゴが再生される際にサウンドが出ないよう修正。
でしょうか。
知識ランクは意識せずプレイしてきたため、BやCが多いです。 知識の上書きができるようになりましたし、少し頑張ってみようかなと思います。
知識画面にヒントが出てくれるようになったのは有難いです。
そしてゲーム開始時の無音化。 これは寂しい。 せめてON/OFFできるようにしてほしかったです。
---
新しいイベントはコーディネートコンテスト。
先週のアップデートで、衣装の組み合わせが自由になった記念ですね。
早くも様々な作品が投稿されています。
コンテスト専用掲示板
マント非表示で考えたコーディネートはどうなるんでしょうか。
------------------------------------------------
プレイの方は・・・ヴァルキリーに眼鏡をかけさせました。
今回の知識ランクのポイント化に合わせての装着です。(イヤリングも、最近付け始めました)
これで知識を得やすくなればと思います。




昨夜は久々にカーマスリビア地域へ。 ナバン草原の南で野生馬を捕獲したりしていました。
捕まえたのは4世代の牝馬。 悪くない成果でした。

あとは・・昨夜ではないのですが、ダークナイトもプレイ。
バレンシア地域のメインクエスト。
バシム族関係の依頼を終わらせ、シャカトゥへと入りました。

ただ、ダークナイト。 中~遠距離攻撃が強いのですけれど・・普段、近接攻撃クラスばかり使っているせいか、”手応え”が今一つ感じられません。
それが現在の悩みです(笑)




黒い砂漠| Pmang公式サイト
黒い砂漠は、あまりコミカライズされて欲しくないと思っていますが、これは許容範囲内でした。 ほっ。
今回も様々な仕様変更がありました。
個人的に関心度が高いのは、
★生態の知識ランクのポイント化。
★知識画面(Hキー)で獲得してない知識にカーソルを当てた時、詳しいヒントを確認できるよう追加。
★ゲーム開始時のロゴが再生される際にサウンドが出ないよう修正。
でしょうか。
知識ランクは意識せずプレイしてきたため、BやCが多いです。 知識の上書きができるようになりましたし、少し頑張ってみようかなと思います。
知識画面にヒントが出てくれるようになったのは有難いです。
そしてゲーム開始時の無音化。 これは寂しい。 せめてON/OFFできるようにしてほしかったです。
---
新しいイベントはコーディネートコンテスト。
先週のアップデートで、衣装の組み合わせが自由になった記念ですね。
早くも様々な作品が投稿されています。
コンテスト専用掲示板
マント非表示で考えたコーディネートはどうなるんでしょうか。
------------------------------------------------
プレイの方は・・・ヴァルキリーに眼鏡をかけさせました。
今回の知識ランクのポイント化に合わせての装着です。(イヤリングも、最近付け始めました)
これで知識を得やすくなればと思います。




昨夜は久々にカーマスリビア地域へ。 ナバン草原の南で野生馬を捕獲したりしていました。
捕まえたのは4世代の牝馬。 悪くない成果でした。

あとは・・昨夜ではないのですが、ダークナイトもプレイ。
バレンシア地域のメインクエスト。
バシム族関係の依頼を終わらせ、シャカトゥへと入りました。

ただ、ダークナイト。 中~遠距離攻撃が強いのですけれど・・普段、近接攻撃クラスばかり使っているせいか、”手応え”が今一つ感じられません。
それが現在の悩みです(笑)




黒い砂漠| Pmang公式サイト

コメント