ギルドメンバーの きにゃこさんと海獣狩りに行ってきました。


お互いにエフェリア帆船を出して、レマ島~海賊島の北の海域を巡り、海獣探し。

(前日の宝探しで用意した羅針盤がまだ使えたので、航海は迷子になりませんでした)
ワタクシは初めてだったので、きにゃこさんに教えてもらいながら。
海獣発見。
始めは船を停めて、それぞれに砲撃を加えていたのですが、動く標的になかなか倒せず。
ワタクシの船で、きにゃこさんが砲手をするもなかなか当たらず。

後半は、操舵の上手いきにゃこさんの船に乗り、ワタクシが砲撃をする、というふうになりました。
大砲自体もワタクシが慣れていないので、時間がかかってしまいましたが、どうにか2頭、討伐。

取り敢えず、今回はここまで。 面白い狩りでした。
次は3人で行けたらと思います。

------------------------------------------------
この日は、それだけで終わらず。 初めてギルドミッションもしてみました。
(もう一人のギルドメンバー、およねさんは放置中でしたけど、合わせて3人なので受注可能)
受けたのは『[汎用任務]のメイン族討伐』
陸地のキャラに切り替えて、ささっとメイン族を300体。
二人ともレベルが充分に高いキャラで向かったので、ものの数分でクリアできました。
依頼を完了すると『ラバ族族長召喚書』というものを貰います。
指定された場所は、フェリードが出る場所。

出してみたらフェリードでした。 ラバ族族長はフェリードの事だったのかと。

15人用ボスということで、かなり警戒していたのですが、2人(Lv.59)で楽勝でした。

回復剤もほとんど使わず。 全ての攻撃に余裕で耐える事ができました。 少し拍子抜け。
メディア実装当時のボスのため、それ以上の強化が進んだ現在となっては、強敵ではなくなってしまった様です。
せっかく会えたフェリードでしたが、少し寂しい。

それでもギルドミッションをできたのは、いろいろ勉強になって良かったです。
きにゃこさん、ありがとう。
------------------------------------------------
最後は、きにゃこさんキャラと撮ったものを。
きにゃこさんも様々なキャラを持っています。
リトルサマナー(初代)

ダークナイト。

ウィッチ。

ツバキ。

どれもよくキャラメイクされていますね。
黒い砂漠| Pmang公式サイト

(前日の宝探しで用意した羅針盤がまだ使えたので、航海は迷子になりませんでした)
ワタクシは初めてだったので、きにゃこさんに教えてもらいながら。
海獣発見。
始めは船を停めて、それぞれに砲撃を加えていたのですが、動く標的になかなか倒せず。
ワタクシの船で、きにゃこさんが砲手をするもなかなか当たらず。

後半は、操舵の上手いきにゃこさんの船に乗り、ワタクシが砲撃をする、というふうになりました。
大砲自体もワタクシが慣れていないので、時間がかかってしまいましたが、どうにか2頭、討伐。

取り敢えず、今回はここまで。 面白い狩りでした。
次は3人で行けたらと思います。

------------------------------------------------
この日は、それだけで終わらず。 初めてギルドミッションもしてみました。
(もう一人のギルドメンバー、およねさんは放置中でしたけど、合わせて3人なので受注可能)
受けたのは『[汎用任務]のメイン族討伐』
陸地のキャラに切り替えて、ささっとメイン族を300体。
二人ともレベルが充分に高いキャラで向かったので、ものの数分でクリアできました。
依頼を完了すると『ラバ族族長召喚書』というものを貰います。
指定された場所は、フェリードが出る場所。

出してみたらフェリードでした。 ラバ族族長はフェリードの事だったのかと。

15人用ボスということで、かなり警戒していたのですが、2人(Lv.59)で楽勝でした。

回復剤もほとんど使わず。 全ての攻撃に余裕で耐える事ができました。 少し拍子抜け。
メディア実装当時のボスのため、それ以上の強化が進んだ現在となっては、強敵ではなくなってしまった様です。
せっかく会えたフェリードでしたが、少し寂しい。

それでもギルドミッションをできたのは、いろいろ勉強になって良かったです。
きにゃこさん、ありがとう。
------------------------------------------------
最後は、きにゃこさんキャラと撮ったものを。
きにゃこさんも様々なキャラを持っています。
リトルサマナー(初代)

ダークナイト。

ウィッチ。

ツバキ。

どれもよくキャラメイクされていますね。
黒い砂漠| Pmang公式サイト

コメント