2/19、カルフェオンでダークナイト撮影会が行われました。


ワタクシもダークナイトで参加。
今回のイベントは後半に、海賊島(Lv.53~)へエモーション習得のツアーが予定されています。 ワタクシのダークナイトは、この時点でLv.48。 前半のみの参加となります。
集まられたダークナイトの方々。 その名の通り、ダークな雰囲気に満ちています。

時間になりました。 先ずは軽く円陣を組んでみました。

続いて、チョコレートイベントのお立ち台へ移動して集合写真。
やはり黒系の染色が多いです。

アップでも撮ってみました。
上段。



下段。



剣を構えてまた撮影(エフェクトはカットしています)。 壮観な眺めです。

これで、ここでの撮影は終わり。 次の会場へ移動です。
その説明の間、少し個別に撮ってみました。
それぞれに思い入れが感じられるキャラメイク。 どれも素晴らしいです。


次の会場へやってきました。 カルフェオン城です。

撮影場所を求め、皆でカルフェオン城の地下へ。 こんな場所があるとは知りませんでした。 面白そうな場所です。
しかし大人数を一度に撮るには不向きで外へ。

外に戻った後、今度は肌の色で白と黒とに別れ、対決構図を取ることになりました。 自キャラは白側で、城内でポーズを取ります。

ダークナイトは絵になりますね。

門を挟んで対峙。


門が開いて技の応酬。(勿論、遊びです)

続いては屋上へ移動し、半円状に整列。 ポーズを取ったりして撮影をしていました。

ここで前半終了です。 海賊島へ行く人は小屋の上へ。 残る人は下へ別れました。

移動です。
海賊島へ行く人は、首都カルフェオンで依頼を受けてからエフェリア港町へ。
見送りの人は、直接エフェリア港町へ向かいました。

港では既にエフェリア帆船が準備されていました。

乗り込む人達。 出発もポーズを決めて。

そして出航。 レマ島経由で海賊島へ向かっていきました。

旅のご無事を。
気合の入ったキャラメイクが沢山見られ、楽しいイベントでした。
主催者様、参加された皆さま、ありがとうございました。
黒い砂漠| Pmang公式サイト
今回のイベントは後半に、海賊島(Lv.53~)へエモーション習得のツアーが予定されています。 ワタクシのダークナイトは、この時点でLv.48。 前半のみの参加となります。
集まられたダークナイトの方々。 その名の通り、ダークな雰囲気に満ちています。

時間になりました。 先ずは軽く円陣を組んでみました。

続いて、チョコレートイベントのお立ち台へ移動して集合写真。
やはり黒系の染色が多いです。

アップでも撮ってみました。
上段。



下段。



剣を構えてまた撮影(エフェクトはカットしています)。 壮観な眺めです。

これで、ここでの撮影は終わり。 次の会場へ移動です。
その説明の間、少し個別に撮ってみました。
それぞれに思い入れが感じられるキャラメイク。 どれも素晴らしいです。


次の会場へやってきました。 カルフェオン城です。

撮影場所を求め、皆でカルフェオン城の地下へ。 こんな場所があるとは知りませんでした。 面白そうな場所です。
しかし大人数を一度に撮るには不向きで外へ。

外に戻った後、今度は肌の色で白と黒とに別れ、対決構図を取ることになりました。 自キャラは白側で、城内でポーズを取ります。

ダークナイトは絵になりますね。

門を挟んで対峙。


門が開いて技の応酬。(勿論、遊びです)

続いては屋上へ移動し、半円状に整列。 ポーズを取ったりして撮影をしていました。

ここで前半終了です。 海賊島へ行く人は小屋の上へ。 残る人は下へ別れました。

移動です。
海賊島へ行く人は、首都カルフェオンで依頼を受けてからエフェリア港町へ。
見送りの人は、直接エフェリア港町へ向かいました。

港では既にエフェリア帆船が準備されていました。

乗り込む人達。 出発もポーズを決めて。

そして出航。 レマ島経由で海賊島へ向かっていきました。

旅のご無事を。
気合の入ったキャラメイクが沢山見られ、楽しいイベントでした。
主催者様、参加された皆さま、ありがとうございました。
黒い砂漠| Pmang公式サイト

コメント
コメント一覧 (2)
いつも綺麗なSSを拝見させていただいてます!!
今回のDK撮影会にはわたしも参加していましたw
わたしのキャラもSSに写っていてビックリ(゚д゚)!
これからも綺麗なSSを楽しみにしています♪
撮影会、いらしてたんですね。 記事を読ませてもらいました。
皆さん、キャラメイクすごかったですね(^^)
ありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。