黒い砂漠のプログラムが入っている「GameOn」フォルダを丸ごと、別のPCへコピーしてみました。


2016/09/12
画像を追加しました。
行動力を早く回復させたい(ログインしていないと回復しない)と。 コピー先のPCは、ゲームの起動さえできれば、低スペックでもかまいません。 放置中はタスクバーにしまって何もしないでしょうから。
※あくまでも「やってみた」というものです。 私のPCでは出来ましたが、他のPCでも同じ結果になるとは限りません。
1.
[ゲームPC]→(GameOnフォルダを任意の場所へコピー)→[別PC]
ここからはコピー先の[別PC]での操作になります。
2.
ブラウザから「黒い砂漠」公式サイトへアクセスし、ログイン。 「GAME START」を押します。

3.
いつものこの画面になります。 ここで「プラグインのダウンロード」を選択。

画像はありませんが、ここでプラグインのインストールが始まります。
インストール先のフォルダは、コピーしたファイルと同じ場所「GameOn」フォルダで良いです。
(Common filesフォルダは自動で指定される)

↓

【追記】
※プラグインは標準指定先のままインストールしても問題ありません。 が、ファイルの場所がまとまっていた方が分かりやすいと思い、ここではフォルダを指定しています。
4.
そしてその次に、ゲームプログラムのインストールが始まります。
ここでも先程と同じ「GameOn」フォルダを指定します。
(BlackDesert_liveフォルダは自動で指定される)

その後、インストールプログラムがゲームのファイルチェックを始めます。

が、すでに必要なファイルは揃っているので、たいして時間もかからずランチャーが出てきます。
(コピー元が最新の状態でない場合は、更新ファイルを読み込みます)

5.
「ゲームスタート」を押します。
無事起動しました。

フォルダの指定さえ間違えなければ、簡単に移設できることがわかりました。
ただ・・・クライアントのダウンロードファイル(大型アップデート毎に 3か月おきくらいで更新されています)を用意できるのでしたら、そちらでインストールした方が、安心で確実です。
先にも書きましたが今回は、この方法で「やってみたかった」からやってみました。 真似をするメリットは殆どありませんが、もしやるときは自己責任でお願いします。
黒い砂漠| Pmang公式

画像を追加しました。
行動力を早く回復させたい(ログインしていないと回復しない)と。 コピー先のPCは、ゲームの起動さえできれば、低スペックでもかまいません。 放置中はタスクバーにしまって何もしないでしょうから。
※あくまでも「やってみた」というものです。 私のPCでは出来ましたが、他のPCでも同じ結果になるとは限りません。
1.
[ゲームPC]→(GameOnフォルダを任意の場所へコピー)→[別PC]
ここからはコピー先の[別PC]での操作になります。
2.
ブラウザから「黒い砂漠」公式サイトへアクセスし、ログイン。 「GAME START」を押します。

3.
いつものこの画面になります。 ここで「プラグインのダウンロード」を選択。

インストール先のフォルダは、コピーしたファイルと同じ場所「GameOn」フォルダで良いです。
(Common filesフォルダは自動で指定される)

↓

【追記】
※プラグインは標準指定先のままインストールしても問題ありません。 が、ファイルの場所がまとまっていた方が分かりやすいと思い、ここではフォルダを指定しています。
4.
そしてその次に、ゲームプログラムのインストールが始まります。
ここでも先程と同じ「GameOn」フォルダを指定します。
(BlackDesert_liveフォルダは自動で指定される)

その後、インストールプログラムがゲームのファイルチェックを始めます。

が、すでに必要なファイルは揃っているので、たいして時間もかからずランチャーが出てきます。
(コピー元が最新の状態でない場合は、更新ファイルを読み込みます)

5.
「ゲームスタート」を押します。
無事起動しました。

フォルダの指定さえ間違えなければ、簡単に移設できることがわかりました。
ただ・・・クライアントのダウンロードファイル(
先にも書きましたが今回は、この方法で「やってみたかった」からやってみました。 真似をするメリットは殆どありませんが、もしやるときは自己責任でお願いします。
黒い砂漠| Pmang公式

コメント